2010年06月23日
シゾフレ人間
精神科医の和田秀樹によると、最近シゾフレ人間が増えてきて居るとの事。
1955年以前生まれは、メランコ型が絶対多数で、
1965年以後生まれは、シゾフレ型が絶対多数だそうだ。
人間には2種類しかなく、シゾフレ型と、メランコ型。
これを昔は、総合失調型(分裂症型)と抑鬱型(躁鬱症型)と呼んだのだが。
このシゾフレ型の政治家が鳩山さんで、自分が無く、判断がころころ変わる。
あまり決断をする事が得意でないタイプという事だ。
しかし、一国の首相というのは、リーダーの中のリーダーでなければならない。
リーダーは決断業なのに、決断が出来ない人をリーダーにした政治家達は
無責任の極みではないだろうか。
しかも鳩山さんの場合、病気に近い気がする。
恐ろしい話だ。
1955年以前生まれは、メランコ型が絶対多数で、
1965年以後生まれは、シゾフレ型が絶対多数だそうだ。
人間には2種類しかなく、シゾフレ型と、メランコ型。
これを昔は、総合失調型(分裂症型)と抑鬱型(躁鬱症型)と呼んだのだが。
このシゾフレ型の政治家が鳩山さんで、自分が無く、判断がころころ変わる。
あまり決断をする事が得意でないタイプという事だ。
しかし、一国の首相というのは、リーダーの中のリーダーでなければならない。
リーダーは決断業なのに、決断が出来ない人をリーダーにした政治家達は
無責任の極みではないだろうか。
しかも鳩山さんの場合、病気に近い気がする。
恐ろしい話だ。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 11:18│Comments(0)
│日記