2010年08月02日
米の飯
夏だと言うのに食欲はとんと落ちず、夏太りに御用心という所。
確か高校生の時、どうしても米が食べたくなくて、冷麦のみで過ごしていた。
当時50キロ前後で、しかもバテてしまった覚えがあるのに、
今は、米を食べたい。一口でも米がないと嫌なきがする。
何故だろうと思ったが、高校生の当時、あまり寝すぎると脳細胞が死んで馬鹿になるから、
4時間以上寝るな、とか、米を食べると馬鹿のなるからパンを食べろとか、
今から考えると馬鹿な事に囚われていたようだ、
米は腹持ちがいいし、力が出る気もする。
一説には、アメリカでは小麦が余りすぎたので、日本人を洗脳して、
パン食にしようとしたとか、本当かわからんけど、今は、米が美味しい。
だから、米100%の酒も美味しい。
そして、医者に「痩せろ」と叱られる。
困ったもんだ。
確か高校生の時、どうしても米が食べたくなくて、冷麦のみで過ごしていた。
当時50キロ前後で、しかもバテてしまった覚えがあるのに、
今は、米を食べたい。一口でも米がないと嫌なきがする。
何故だろうと思ったが、高校生の当時、あまり寝すぎると脳細胞が死んで馬鹿になるから、
4時間以上寝るな、とか、米を食べると馬鹿のなるからパンを食べろとか、
今から考えると馬鹿な事に囚われていたようだ、
米は腹持ちがいいし、力が出る気もする。
一説には、アメリカでは小麦が余りすぎたので、日本人を洗脳して、
パン食にしようとしたとか、本当かわからんけど、今は、米が美味しい。
だから、米100%の酒も美味しい。
そして、医者に「痩せろ」と叱られる。
困ったもんだ。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 11:27│Comments(0)
│日記