2010年09月10日

本当の資本主義は

最近読んだ本で、「だれかを犠牲にする経済は、もういらない」というのがある。
欧米からやって来た金融資本主義の問題を書いている。
一々納得した。
金融資本主義というのは、私流の解釈では、賭博なのだ。
賭博と経済の決定的な違いは、ゼロサムゲームという事だ。
賭博は、参加した人が有り金をテーブルに出し、一番勝った奴が持ち帰る。
負けた奴は、路頭に迷う。
経済は、新しい価値、つまりお金を生み出し、流通を通じて皆で分け合う事だ。
強欲で、自分の下に集めようとする人間もいるが、ある程度は許している。
それは自由主義の中でも、他の人を追い詰めたり、しない程度が基本だ。
日本には、商人道というものがあり、それらの抑制があるが、
どうも欧米には無いようだ。
こんな賭博を早く止めさせないと、世界中不幸な人間ばかりになりそうだ、
この本の筆者は、だから日本人がこの経済を立て直すといっている。
確かに、そう思うが、欧米の博打打ちが底なしなら、中国人も博打が好きだから
大変だろうなぁ。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:33│Comments(1)中小企業
この記事へのコメント
経済成長が停止してしまったゼロサム社会日本では多くの人々が犠牲になっていますね。
♪Love me tender ~ なんて歌っている場合じゃなかったんだよ、この先さらに失われる10年が見込まれる時、こうなったら強い力で経済立て直しをできる人に任せたらどうかと思います。
Posted by kobayashi at 2010年09月11日 12:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本当の資本主義は
    コメント(1)