2011年01月11日
新成人
昨日が成人式で新成人が社会へと羽ばたいた。
3年連続最小人数記録を更新しているとか、
テレビでインタビューをされていた新成人は例年になく真面目な印象だった。
真面目な人をセレクトしたのかもしれないが、就職への不安とか、
将来払い込んだ分ぐらい年金が欲しいとか言っていた。
しかし、これも時代の空気だろう。今の若者は堅実な気がする。
先日、30年以上教育に携わっている講師の先生に聞いたとき、
いま教育で一番問題がある世代は40代と50代と言っていた。
確かに、今の20代30代より、ゆるい世代を生きている。
しかし、団塊の世代には言われたくない。あと数年で団塊の世代が
全員年金をもらいはじめる、今政治闘争をやっている世代が年金を
貰い始めて、どうなるのだろうか、新成人の若者ががっかりする状況
にならなければ良いが、まずダメだろう思う現実が予想出来る事が悲しい。
3年連続最小人数記録を更新しているとか、
テレビでインタビューをされていた新成人は例年になく真面目な印象だった。
真面目な人をセレクトしたのかもしれないが、就職への不安とか、
将来払い込んだ分ぐらい年金が欲しいとか言っていた。
しかし、これも時代の空気だろう。今の若者は堅実な気がする。
先日、30年以上教育に携わっている講師の先生に聞いたとき、
いま教育で一番問題がある世代は40代と50代と言っていた。
確かに、今の20代30代より、ゆるい世代を生きている。
しかし、団塊の世代には言われたくない。あと数年で団塊の世代が
全員年金をもらいはじめる、今政治闘争をやっている世代が年金を
貰い始めて、どうなるのだろうか、新成人の若者ががっかりする状況
にならなければ良いが、まずダメだろう思う現実が予想出来る事が悲しい。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:19│Comments(0)
│日記