2011年03月18日

円高是正

円高に対して先進7カ国が協調介入した。これは12年ぶりとか。
ハイエナの様に弱った経済大国に襲い掛かってくる輩は、少しは減るだろうか。
しかし、こうした中、震災の募金を装った詐欺が横行しているという。
原発パフォーマンスで大忙しの政府に期待は出来ない。
直接被害が無かった我々の出来る事は、こういうハイエナの様な連中から
経済を守るモニターをする事と、火事場泥棒の様な詐欺をやる人間に目を
光らせているべきだろう。
私財を10億円寄付したユニクロの柳井さんもいれば、金儲けの為に金額をつりあげて
人を踏み台にしようとする人もいる。
これは、相手を良く観察するチャンスだ。そして真面目な会社に光をあてる機会でもある。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 12:41│Comments(2)日記
この記事へのコメント
あっという間に19日になりました。
大地震からもう一週間以上が経過、私のところは福島沖のあとに富士宮直下に見舞われてドタバタでした。
おまけに計画停電の影響で正常に仕事ができず、社員共々準被災地としての意識ですごしてきました。
この混乱に乗じて、買占めやなんとか詐欺も横行しているようです。おまけに投機的資金で円を買いまくるという、悲しい世界を眼にしました。
どれだけ監視しても火事場泥棒は出てくるでしょう。
ここへ来たら、意識のある人全員で人のためにできる事をする、それに尽きます。
『金のあるやつは金を出せ、動けるやつは力を出せ、何も出来ないやつは元気を出せ』って誰かが言っていた。
Posted by kobayashi at 2011年03月19日 10:09
富士宮も地震で大変でした。
まだまだ落ち着かない日が続きます。
まず健康が宝ですね。
元気でさえあれば、復興の礎になれます。
Posted by おじさん学生 at 2011年03月21日 15:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
円高是正
    コメント(2)