2011年04月06日
教える者教わる者
研修の講師をしていると、受講生の余りにテンションの低さに
エネルギーを奪われる事も多い。
反対に気持ちよく研修が出来てエネルギーを貰う事もある。
2~3年前までは、前者が多かったのだが、
最近は、後者が多い気がする。
それは私の講師としての能力ではなく、若い人達が変わって
きているのだろう。
厳しい時代には、それを乗り越える使命と能力を持った若い人達が
社会に出てきているのかも知れない。
それは、自然というべきか、目に見えない大きな力が背後にあるのかも知れない。
エネルギーを奪われる事も多い。
反対に気持ちよく研修が出来てエネルギーを貰う事もある。
2~3年前までは、前者が多かったのだが、
最近は、後者が多い気がする。
それは私の講師としての能力ではなく、若い人達が変わって
きているのだろう。
厳しい時代には、それを乗り越える使命と能力を持った若い人達が
社会に出てきているのかも知れない。
それは、自然というべきか、目に見えない大きな力が背後にあるのかも知れない。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 08:58│Comments(0)
│日記