2011年04月20日

新入社員

毎年、新入社員教育をやっている。
今年も月初から昨日まで足掛け3週間の教育が終わった。
当然毎年違うメンバーで個性的ではあるのだが、今年は人数も少ないせいか、
ひとりひとりが印象に強く残っている。
我々からみると20代前半の人間の知識の吸収力というものは脅威というほかない。
私が年をとっていくのに常に新しい人材が目の前にいるのだ。
特に技術を教えている時に感じる。
新しい技術というのは、やはり若者のものである。
特にIT技術については、思う所が大きい。
スマートフォンの使い方などは、2年前であれは「それは何ですか?」
なのに、今年は当然の如く使っている。
間違いなく明日は彼らのものだろうと実感する。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:23│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新入社員
    コメント(0)