2011年06月14日
電力が問題
今回の震災と原発の問題が残した事は、電力をどうするかという問題だろう。
大きいククリで言うと、世界のあらゆる紛争の元は、エネルギーの確保だろうと思う。
現在でも石油資源の確保という面で、OPECやロシアなどが原油の値段を釣り上げて、
それを材料に自分有利の話にしようと躍起になっているし、中国はアフリカなどにも
手を広げ、資源大国になる事を目論んでいる。
イギリス、アメリカが石油を手にするため何をしてきたかは、別に本を読んでもらいたいが、
そんな中にあって、日本が、その技術を生かして資源大国になる機会があるという。
日本の技術があってこそのものなのだが、先祖が、我々にのこしてくれたその財産を
しっかりのちの世代に残していきたいものである。
目先の利益に目がくらんだ、大企業や悪官僚に取られない努力は大変な努力いる。
それでなくとも、金、金、金という世の中だ。
金より大事なものと言ったら、変人扱いされる世の中だ。
しかし、将来見たとき、今がター二グポイントになったと言われる時代にならなければ。
大きいククリで言うと、世界のあらゆる紛争の元は、エネルギーの確保だろうと思う。
現在でも石油資源の確保という面で、OPECやロシアなどが原油の値段を釣り上げて、
それを材料に自分有利の話にしようと躍起になっているし、中国はアフリカなどにも
手を広げ、資源大国になる事を目論んでいる。
イギリス、アメリカが石油を手にするため何をしてきたかは、別に本を読んでもらいたいが、
そんな中にあって、日本が、その技術を生かして資源大国になる機会があるという。
日本の技術があってこそのものなのだが、先祖が、我々にのこしてくれたその財産を
しっかりのちの世代に残していきたいものである。
目先の利益に目がくらんだ、大企業や悪官僚に取られない努力は大変な努力いる。
それでなくとも、金、金、金という世の中だ。
金より大事なものと言ったら、変人扱いされる世の中だ。
しかし、将来見たとき、今がター二グポイントになったと言われる時代にならなければ。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 13:54│Comments(0)
│日記