2011年07月05日
最大不幸社会
現首相が首相に就任した時、最小不幸社会を作ると言っていた。
そして1年、外国人からの献金問題で、退任になる寸前3.11が発生した。
周りは、このような非常時に政争でもないだろうと、現政権の延命を支援した。
しかし、その結果3ヵ月経って何も変わらない。
阪神・淡路の時には、すでに復興の足音すら聞こえたはずなのに・・・
状況が違うといっても、満足に被災者に支援金すら渡せない現状。
そして、3ヵ月前にすぐ居なければならない復興省がやっと決定。
すこしは復興に動くかと思えば、暴言で辞職だと、
何が最小不幸社会だ、最大不幸社会にしているのは、あなたですから・・
と古いギャグが出てしまった。
しかし、今朝のブログに松本大臣が言っていた九州人を突っ込んで、
映画の中で高倉健が、「お前みたいな人間は、九州では草野球のキャッチャーと言うんだ。」
「意味は、ミットも無い。」
と突っ込む暇もありませんでした。
ギャグの政治はいつまで続くやら。
そして1年、外国人からの献金問題で、退任になる寸前3.11が発生した。
周りは、このような非常時に政争でもないだろうと、現政権の延命を支援した。
しかし、その結果3ヵ月経って何も変わらない。
阪神・淡路の時には、すでに復興の足音すら聞こえたはずなのに・・・
状況が違うといっても、満足に被災者に支援金すら渡せない現状。
そして、3ヵ月前にすぐ居なければならない復興省がやっと決定。
すこしは復興に動くかと思えば、暴言で辞職だと、
何が最小不幸社会だ、最大不幸社会にしているのは、あなたですから・・
と古いギャグが出てしまった。
しかし、今朝のブログに松本大臣が言っていた九州人を突っ込んで、
映画の中で高倉健が、「お前みたいな人間は、九州では草野球のキャッチャーと言うんだ。」
「意味は、ミットも無い。」
と突っ込む暇もありませんでした。
ギャグの政治はいつまで続くやら。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:16│Comments(0)
│日記