2011年08月26日

モノには魂宿る?

車を運転していて、ふと思ったのだが。
この車とは縁があったなぁと・・・
それは、前の車がえらく調子悪く、もう先はないなぁと思った時、
近くの中古車屋に良さそうな車があった。それは、こちらの要望通りの車だった。
そして、その隣には悪くはないが、どうしても欲しいというほどでは無い車があった。
しかし、気のせいか、その車が私の方を見ているような気がした。
一週間ほど経って、いよいよ前の車が壊れた。それで、その中古車屋に行ったら
要望通りの車は、既に売れていた。
そして、その隣の車に、じっと見られている気がしたのだ。
心の中で「判った、判った」といいながら試乗し、その車を買った。
この車は乗ってから妙にしっくりくる。体の一部の様だ。
高校を卒業してから、もう7〜8台乗り変えただろうか、その中2台忘れられない車がある。
1台目は、お金を貯めて夢にまでみて買ったスポーツカー、乗りこなせなかったので
ずいぶん山道で特訓した。仕事が終わってから2時間ぐらい近くの難コースを
毎日走って自分の手足の様にした。2年位はかかったろうか、
今でも夢の中で乗っているのは、その車だ。もう一台もスポーツカー、当時国産で一番
速かった。二百数十馬力で、ターボがついていて、滅茶苦茶速かった。
その後出てきたGTーRと東名で深夜追いかけごっこをしてしまった。静岡から名古屋まで。
「奴も嫌いじゃないなぁ」と思いながら。
200Km/hぐらい出していただろう。もう十数年前なので、お巡りさん御免なさい。
その車も、ある日突然壊れてしまった。アスリートはひ弱なのだ。
いまの車は、1200ccの街乗りの小さな車。高速で暴走もしようもない。
しかし、今の貴方には、私がちょうどいいのよ、と言われている様な気がして、
今日も快調に乗って来た。
多分、この車と会ったのは偶然では無い気がする。世の中のすべては必然と思う私に
会うことを待っていてくれたのだ。
いわんや人間と会うという事が偶然の訳は無い。必然である以上大事である事は
言うまでもない。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:41│Comments(1)日記
この記事へのコメント
こんばんは

モノには魂宿るって、わかる気がします

自分も数年前に選んだクルマが……凄かったです、人生が変わっちゃいました
良いのか…悪いのか…わからないけど
Posted by しげちゃん農園 at 2011年09月04日 21:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モノには魂宿る?
    コメント(1)