2011年11月07日
賭博経済
今の経済を見ていると鉄火場で博打を見ている様だ。
ギリシャは、フランス、ドイツとインディアンポーカーをやって負けた金を払わないと言ったら、
脅しをかけられ泣く泣く従った。
それを見ていたイタリアは、自分もゴネ得があるかも知れないと脅し始めた。
博打はどんなに手が悪かろうと、掛け金がある内は負けが決定しない。
ヨーロッパの国々も良い手を持って要る訳ではないけれど、弱い所から破産させて時間を稼ごうとしている。
これは、ヨーロッパに限らず全世界が同じ状況だ。
実体経済の70倍とか、それ以上になった掛け金で博打を打っているのである。
グローバル経済と言って、負けたものから餌食になるチキンゲームだ。
韓国など二回負けて、国内の金融財産は殆んどアメリカの銀行の物だ。
サムスンが元気が良いと言っても、主だった株主はアメリカ人だ。
韓国の国民が命を削って働いて、アメリカの銀行に貢いでいるのだ。
日本が円高になるのは、実体経済がまだあるからだ。実体経済に掛けて置けば、
目減りをしないからだ。しかし、この国は、国策として製造業の様な実体経済を海外に追い出している。
サービス業などは、実体経済があって成り立つ。
製造業が無くなれば韓国と同様になる。今中国・韓国が一生懸命日本の中小企業を
誘致しているのは、それらが理由なのだが、政治家の無能と官僚の保身そして
電力会社などの国策企業の経営者の保身、やはり韓国の様になっても自分達が保身出来れば
いいのだろうか・・・
ギリシャは、フランス、ドイツとインディアンポーカーをやって負けた金を払わないと言ったら、
脅しをかけられ泣く泣く従った。
それを見ていたイタリアは、自分もゴネ得があるかも知れないと脅し始めた。
博打はどんなに手が悪かろうと、掛け金がある内は負けが決定しない。
ヨーロッパの国々も良い手を持って要る訳ではないけれど、弱い所から破産させて時間を稼ごうとしている。
これは、ヨーロッパに限らず全世界が同じ状況だ。
実体経済の70倍とか、それ以上になった掛け金で博打を打っているのである。
グローバル経済と言って、負けたものから餌食になるチキンゲームだ。
韓国など二回負けて、国内の金融財産は殆んどアメリカの銀行の物だ。
サムスンが元気が良いと言っても、主だった株主はアメリカ人だ。
韓国の国民が命を削って働いて、アメリカの銀行に貢いでいるのだ。
日本が円高になるのは、実体経済がまだあるからだ。実体経済に掛けて置けば、
目減りをしないからだ。しかし、この国は、国策として製造業の様な実体経済を海外に追い出している。
サービス業などは、実体経済があって成り立つ。
製造業が無くなれば韓国と同様になる。今中国・韓国が一生懸命日本の中小企業を
誘致しているのは、それらが理由なのだが、政治家の無能と官僚の保身そして
電力会社などの国策企業の経営者の保身、やはり韓国の様になっても自分達が保身出来れば
いいのだろうか・・・
Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:30│Comments(0)
│日記