2012年01月18日

マスコミは怖い

テレビで松本サリン事件の河野さんの話をやっていた。
それを見ながら、当時の自分の気持ちに思いを馳せた。
その頃は、河野さんの報道などを見ながら、誠実そうな人なのに、
こういう人が悪いことをすると恐ろしいもんだ。見るからに、らしい人の方が恐ろしくないなぁ、
と思ったりもした。
つまり、全く報道の内容を信じてしまったのだ。
後のオウムが地下鉄サリン事件の様な、とんでもない事をしたので、はからずも河野さんの潔白も
証明されたのだが、もしあれがなかったらと思うとぞっとする。
誰にも間違いはあるのだが、マスコミの間違いをチェックするのは難しい。
場合によっては強烈な暴力だろう。最近はインターネットも発達し、別の意見もネット上に流れるので、
昔より情報を取りやすいのだが、それでも一つ間違えば一人の人間の人生が終わってしまう。
そう言えば、前横浜市長の中田さんも反対勢力のマスコミリークで政治生命を潰されたらしい。
それも私は週刊誌でみて「火のない所に煙は立たない」という疑いの目でみていた。
これからの世の中は、本当の事を知る情報網とか、何かの時の法律の専門家とか、
それらと関わりが無いと、情報の渦の中に巻き込まれるかもしれない。
大変な世の中だ。世捨て人には住みずらい様だ。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:26│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マスコミは怖い
    コメント(0)