2012年05月09日

同じものはない

先日、写真を整理していたら20年近く前の写真が出てきた。
その写真には、私の両親や叔父叔母が写っていて、皆なで小旅行に行った時のものだ。
今は私の母以外は帰らぬ人となっている。
その写真を見ながら、この時が最も楽しい時代だったのかとも感慨に耽ったりしたのだが、
同時に写真に残してあった事を幸運だと思った。
若い頃の私は旅行好きだった割に、写真は撮らなかった。写真を撮っている人間をみると、
折角旅行に来てると言うのに、その景色を楽しまずにカメラにしがみついている人の気持ちが
解らなかった。興ざめする気分もあった。
しかし、今回見つけた写真は、二度と同じ写真がとれない宝物のの様な写真だ。
今更ながら、残っていて有難いとおもった。
大震災の時、写真を洗って持ち主の帰すボランティアをしていた人がいたが、
それは、それで良いボランティアなのだなぁ。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:30│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
同じものはない
    コメント(0)