2012年05月10日
爬虫類化している日本人
疲れた。・・・
今日、仕事についての話をしていて相手の若者に説明する事に疲れた。
企業のホームページを作るにあたり、打ち合わせて合意した内容を一応メールで確認を
送って欲しい。と言ってるのだが、打ち合わせをしながらホームページ公開する訳だから、
何故確認のメールを送らなければならないか解らないというのだ。
前回、前々回に打ち合わせをした時に、確認もせず勝手にホームページを変更するミスをしたり、
電話をすると言った時間に電話が無くて忘れるミスをして、それを謝っておきながらなのである。
彼は、本気で謝って居ないことなのだろう。口で謝ったので、その件は終わり。
だから確認メールの意味が解らない。めんどくさい無駄なものを何故押し付けたのだろうと
言うことだ。
自分が2回も確認を取らなかった事は、謝った事でリセットされて、それはそれ、これはこれだ。
つい大声で叱ってしまった。プロ意識も無ければサービス業の感覚でもない。
最近人間はコストとして金額計算でしか見ない経営者が増えて来た事を感じていたが、
若者は若者で自分たちからコストになっている。思いやりや、親切心のアイデアを出さず、
マニュアル通りしかやろうとしない若者は、温かみの無い爬虫類脳だけでいきている
そんな気がするのだが、暖かさを感じてこそほ乳類なのだが。
今日、仕事についての話をしていて相手の若者に説明する事に疲れた。
企業のホームページを作るにあたり、打ち合わせて合意した内容を一応メールで確認を
送って欲しい。と言ってるのだが、打ち合わせをしながらホームページ公開する訳だから、
何故確認のメールを送らなければならないか解らないというのだ。
前回、前々回に打ち合わせをした時に、確認もせず勝手にホームページを変更するミスをしたり、
電話をすると言った時間に電話が無くて忘れるミスをして、それを謝っておきながらなのである。
彼は、本気で謝って居ないことなのだろう。口で謝ったので、その件は終わり。
だから確認メールの意味が解らない。めんどくさい無駄なものを何故押し付けたのだろうと
言うことだ。
自分が2回も確認を取らなかった事は、謝った事でリセットされて、それはそれ、これはこれだ。
つい大声で叱ってしまった。プロ意識も無ければサービス業の感覚でもない。
最近人間はコストとして金額計算でしか見ない経営者が増えて来た事を感じていたが、
若者は若者で自分たちからコストになっている。思いやりや、親切心のアイデアを出さず、
マニュアル通りしかやろうとしない若者は、温かみの無い爬虫類脳だけでいきている
そんな気がするのだが、暖かさを感じてこそほ乳類なのだが。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 11:45│Comments(0)
│日記