2012年06月14日
日本は変わった国
中国大使の丹羽宇一郎が、そんな事言って尖閣諸島購入に反対したらしいが、
この日本は変わった国という意見には賛成である。
なぜなら、この大使は、中国がGDPで日本を抜いたのに関わらず政府にODAを続けさせ、
尖閣は日本固有の領土であり、中国との間に領土問題は無い。
と政府見解を示しているのに関わらず、尖閣の問題で中国に有利な発言をする。
まったくこの男を中国大使にしておく事自体、日本は変わった国である。
政府に意見に反対している人間を政府の任命の大使にしておく事自体おかしい。
即刻クビにすべきだ。どう見ても、この男、自分のいた商社の利益と、中国の利益を代表していて、
日本の利益を代表していない。
官僚にシロアリがいるとしたら、このように堂々と日本の利益を食らうのは毒虫か・・
最も毒虫国会議員も多くいるらしいが。
ある筋からの情報で、日本の国会議員を思うように操るには、一人一億とハニートラップで
OKだという。今度選挙があった時は、集団で中国に行った国会議員が誰なのかは
確認しなければ、この国は中国の属国になるしかない様だ。
この日本は変わった国という意見には賛成である。
なぜなら、この大使は、中国がGDPで日本を抜いたのに関わらず政府にODAを続けさせ、
尖閣は日本固有の領土であり、中国との間に領土問題は無い。
と政府見解を示しているのに関わらず、尖閣の問題で中国に有利な発言をする。
まったくこの男を中国大使にしておく事自体、日本は変わった国である。
政府に意見に反対している人間を政府の任命の大使にしておく事自体おかしい。
即刻クビにすべきだ。どう見ても、この男、自分のいた商社の利益と、中国の利益を代表していて、
日本の利益を代表していない。
官僚にシロアリがいるとしたら、このように堂々と日本の利益を食らうのは毒虫か・・
最も毒虫国会議員も多くいるらしいが。
ある筋からの情報で、日本の国会議員を思うように操るには、一人一億とハニートラップで
OKだという。今度選挙があった時は、集団で中国に行った国会議員が誰なのかは
確認しなければ、この国は中国の属国になるしかない様だ。
Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:30│Comments(0)
│日記