2013年01月24日

景気回復は4月以降

ここの所株安円高基調になっているが、市場というのは本当に正直だ。
日銀の政策決定会議で、安倍さんの金融緩和政策を受け入れている「フリ」を
市場は全く信用していないという事だろう。
十年以上デフレに何も対処してこなくて、世界のエコノミストから化石とみられていた日銀が、
首相が言っても変われないと市場は見ている。
そうなると、白川以下無駄に居座っていた日銀の総裁、副総裁の首を
まともな人間に挿げ替えねば市場は納得しないだろう。
そして、国民経済を無視して勝手に政策を行っている世界で唯一の中央銀行が、
国民経済に責任を持つ銀行にしなければ、いつまでも足を引っ張る存在になり続ける。
御得意の口先のみ金融緩和は誰も信じていないし、海外のエコノミストは嘲笑っている。
結果、日本の富が海外に流れ出しているのだ。
それが理解出来ていない総裁だから怖い。
「馬鹿な大将敵より怖い」と昔から軍隊で言われた事だが、この国の財務省、日銀は
自分の事だと解っていない。



Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:05│Comments(0)経済
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
景気回復は4月以降
    コメント(0)