2021年08月30日
ワクチン接種
ワクチン接種が話題になっているので、色々と思った事。
わたしは区役所で、ほぼ同年代の方々と一緒に接種したのだが、
多くは夫婦連れで、ほぼイニシアティブは奥さんが持ち、
旦那は素直に従って居る感じ、皆静かに時間まで待ち、
順番はちゃんと守り、大声を出す人や騒ぐ人も無い。
接種してから15分ほど待ち時間があり、皆静かに待っている。
看護師がそれとなく様子をみて、おかしそうな人を見つけると声を掛けていた。
私の周りでは副反応が出た人は無く、皆時間が来ると静かの帰っていった。
何か不思議な感じがしてキョロキョロ見ていたが、それが元気そうに見えたらしく。
時間前で、看護師に「もういいですよ」と言われて帰った。
あまりに粛々進んだので、ふとアウシュビッツだったら恐ろしいと思ってしまった。
だがマスコミなどでは政府批判や副反応での問題の報道が在ったり、
ネットでもワクチンの否定的報道も多いのだが、
現実の人達は、行政に対しての信頼はあるのだと思い、
皆、冷静な判断をしているのだと感じた。
渋谷で若者にワクチン接種を呼びかけたら一駅分行列ができたとか。
並んでる若者は騒ぐでもなし、静かに並んでる姿を見ると、
一般の日本人の常識というのは崩れていないと感じたものだ。
松下幸之助は、世間は正しいと言ったが、日本人は常識人が多いのだろう。
勿論、接種しないという選択もある。
ただ、訪米で接種を勧めても70%くらいで頭打ちになるという。
日本は80%を超える可能性があるとか、
やはり国民性はあるのだろう。
やらり日本人は静かで、冷静で素直な国民だとおもった。
わたしは区役所で、ほぼ同年代の方々と一緒に接種したのだが、
多くは夫婦連れで、ほぼイニシアティブは奥さんが持ち、
旦那は素直に従って居る感じ、皆静かに時間まで待ち、
順番はちゃんと守り、大声を出す人や騒ぐ人も無い。
接種してから15分ほど待ち時間があり、皆静かに待っている。
看護師がそれとなく様子をみて、おかしそうな人を見つけると声を掛けていた。
私の周りでは副反応が出た人は無く、皆時間が来ると静かの帰っていった。
何か不思議な感じがしてキョロキョロ見ていたが、それが元気そうに見えたらしく。
時間前で、看護師に「もういいですよ」と言われて帰った。
あまりに粛々進んだので、ふとアウシュビッツだったら恐ろしいと思ってしまった。
だがマスコミなどでは政府批判や副反応での問題の報道が在ったり、
ネットでもワクチンの否定的報道も多いのだが、
現実の人達は、行政に対しての信頼はあるのだと思い、
皆、冷静な判断をしているのだと感じた。
渋谷で若者にワクチン接種を呼びかけたら一駅分行列ができたとか。
並んでる若者は騒ぐでもなし、静かに並んでる姿を見ると、
一般の日本人の常識というのは崩れていないと感じたものだ。
松下幸之助は、世間は正しいと言ったが、日本人は常識人が多いのだろう。
勿論、接種しないという選択もある。
ただ、訪米で接種を勧めても70%くらいで頭打ちになるという。
日本は80%を超える可能性があるとか、
やはり国民性はあるのだろう。
やらり日本人は静かで、冷静で素直な国民だとおもった。