2022年08月01日

故郷(ふるさと)に思う事

ある時、故郷に帰ると、全てが光っていた。
そして愛(いと)おしいという言葉が最も合っていた。
木々の緑、古い家、そこに見える河、そして青い海
私はここに生まれた。ここで寝る様に飛び立とう、その時は、
父と母を送った様に。
ある時、友が亡くなった。
もう8年になるのだろう。納骨に間に合いたくて盛岡へ
高速の盛岡インターを降りようとしたら、岩手山がゆっくり大きく広がり、こちらをながめて
うちの子の友達かい、よう来られた。
そう優しい声で告げられた。
そんな幻を見た。疲れていたのだろう。
しかも岩手山が、どうみても富士山なのだ。
富士山が大きく手を広げて包んでいるのだ。
そうか君は、この世の仕事が全て終わったのだろう。
不思議な時間、そして止まった空間。
そして葬儀に参列した思い出。
人は生まれた土地で死ぬ事が幸せなのだ。
そう思った時。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 15:49Comments(0)日記

2022年08月01日

浅間大社

私の神社巡りのベースは富士宮浅間大社

いつも天皇陛下の歌を詠み

神社を通し人々をご覧になっている
そして今回は、須山浅間神社も見て来た。
蝉しぐれの中よう来た、よう来たと聞こえた。

真新しい須山浅間神社

  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 15:34Comments(0)日記