2024年03月25日

大相撲だ面白い

あまり政治だとか経済とかを考えすぎると神経衰弱になりそうなので、
出来るだけ関与しない様にと思ったりしたが、
今回の大相撲ほど面白い事は無かった。
私は白鵬は大嫌いだ。相撲を単にスポーツとして、その精神性を無視した
態度は我慢がならない、特に横綱になってからのエルボーや空手チョップは
勝つためには手段を選ばない態度は、優勝回数に泥を塗っている。
しかし、同じモンゴルと言えど照ノ富士は、横綱と言うにふさわしい態度と勝ち方だ。
幕下まで落ちてからの横綱は、類を見ない。
そして今回の尊富士だ。
あれよあれよと言って居る間に優勝してしまった。
11連勝した時に、花道で待っている姿を見て、つい噴き出してしまった。
東北に相撲取りこけしがあったら、さもありなんと思える様な純朴で
飾りが無く、穏やかそうで、相撲の神様が差し向けた、その申し子の様な
そんな風情だ。
大の里や琴ノ若を見ていたのだが、あっという間の尊富士。
これから大相撲は楽しみになって来た。
やはり相撲取りは、強くて優しい子供たちの神様であって欲しいものだ。
尊富士の足が心配。
そして貴乃花、はよ帰ってこう。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:50Comments(0)日記