2024年08月09日

今日は長崎原爆の日

今日は長崎原爆の日。
各国の大使などが記念式典に出席しているが
あのアメリカの大使エマニエルは理由も無く欠席。
最も日本を愚弄してきた奴らしいが、
チンピラヤクザ程度の人間だろうから、自分を隠すことすら出来ないのだろう。
何年か前オバマとプーチンが広島の原爆の資料館を訪れた。
オバマはガムを噛みながら半笑いで資料を見ていた。
プーチンは資料から目を伏せて、静かに十字をきった。
エマニエルはオバマの子分、その子分の命令に言いなりなのが
増税くそメガネ。
長崎を思う時、「焼き場に立つ少年」を思い出す。(見たい方はネットで検索を)
私も写真集を見ていたが、亡き師匠に見せた時、
数分間微動だもせず見ていた。多分彼の中の時間が止まったのだろう。
日本の為に命を賭け、25歳でその命が終わると信じ、
敵と戦い続けて来た猛者。
その写真を見ている姿には近寄りがたいオーラがあった。
私は、あれは祈りの姿、魂が少年の魂と会話しているのだろうと思い
静かに見つめていた。
その師匠も鬼門に入り、10年以上が過ぎた。
それが長崎の日。
惟神霊幸倍坐世(かんながらたまちはえませ)  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:27Comments(0)日記

2024年08月09日

三人寄れば文殊の知恵かあ

日銀の利上げが元で世界同時株安になった。
今回の所業が日本国内で日本国民と
日本経済をいたぶっている内は
アメリカのFRBも笑って居たが、馬鹿すぎる行動にFRBも切れた。
日銀の副総裁は、土下座しながら二度とこんな事しませんと
平謝りに謝った。
そして日銀、金融庁、財務省が雁首並べて話し合った。
まぁ責任のなすり合いだろうけど、どの道同床異夢の連中だ。
文殊の知恵でなく。責任のなすりあい。
三者三様の胸三寸。
これで世界経済は不況に向かい速度を上げた。
おバカハリスと増税くそメガネの時代になれば、
経済は一巻の終わり。
トランプと、まともな日本人首相(???誰)なら
戦争終わり静かに落ち着く。
それまでジェットコースター経済。
金融機関の人間、株や、投資家お疲れ様
当分熟睡出来ないでしょうから
お体に気を付けてお過ごしください。
敬具  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:30Comments(0)日記