2021年11月01日

衆議院選から一夜明け

辻本清美、小沢一郎が落ちた。
しぶとかった2人だが、多くの問題を地元の人達が知る事になったのだろう。
維新は大阪で大躍進、自民へのうっ憤、しかし立憲共産への不信感を
見事に拾ったという事だろう。
静岡はまだ立憲が生き残ったが、次回までには徐々に浸透してくると予想している。
静岡人は基本は保守だ、今革新系が跋扈してるが、
そう遠くない将来、保守本流の波が来ると思う。
松下幸之助は「世間は正しい」と言ったが、それは当たっているのではないのだろうか。
私などは、せっかちだから、変な議員はとっとと変われと思うが、
どうも世間は、もう少しやらせて改心すれば良しという風に
懐が深い気がする。
一時民主党で迷走していたと思って居た細野豪志など、逞しく良い感じになって来た。
彼なら一票入れたいと思う。
本気で国を思う議員は最後は勝つ。
少し風が吹いた今回でした。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:10Comments(0)日記