2021年11月25日
マスクマン
コロナになってから2年、マスクをかけっぱなしだ。
勿論部屋ではしていないが、お客があれば、するのがマナーってね。
夏場は、汗がたまり鬱陶しかったけれど、
ここ数日朝は、マスクが暖かく感じて、これはこれで良いかもと、
癖になりそう。
人間は慣れの動物というが、これを常と思えば、仕方がないか、
とも思ったりする。
最近は政治には、うんざりしている、政府は親中派でかたまり、
ほぼ罪ム省(財務省)の言いなりで、
緊縮、緊縮で、どれだけ中小零細を痛めれば良いのかという感じで
書けば、愚痴になるので止める。
ただ県議会に辞職勧告決議が出たのは了とすべきだろう。
少なくとも民主主義が動いた証拠だと思う。
首には出来なかったが、民主主義とは、そういうもの、
問題があって速攻首に出来るのは、強権主義なってしまう。
静岡県人らしく、穏やかな段取りを踏んで、本人に注意喚起という事か。
わが県では一番過激なのは県知事とか、
やはり県人ではないせいか。
静岡県人らしい県知事が良いが、どうだろう。
勿論部屋ではしていないが、お客があれば、するのがマナーってね。
夏場は、汗がたまり鬱陶しかったけれど、
ここ数日朝は、マスクが暖かく感じて、これはこれで良いかもと、
癖になりそう。
人間は慣れの動物というが、これを常と思えば、仕方がないか、
とも思ったりする。
最近は政治には、うんざりしている、政府は親中派でかたまり、
ほぼ罪ム省(財務省)の言いなりで、
緊縮、緊縮で、どれだけ中小零細を痛めれば良いのかという感じで
書けば、愚痴になるので止める。
ただ県議会に辞職勧告決議が出たのは了とすべきだろう。
少なくとも民主主義が動いた証拠だと思う。
首には出来なかったが、民主主義とは、そういうもの、
問題があって速攻首に出来るのは、強権主義なってしまう。
静岡県人らしく、穏やかな段取りを踏んで、本人に注意喚起という事か。
わが県では一番過激なのは県知事とか、
やはり県人ではないせいか。
静岡県人らしい県知事が良いが、どうだろう。