2022年06月12日
電気使うと罰金
この夏は、電気使うと罰金だとか。
室温は28度設定で、冷やす部屋に人を集めて???
ええ?もう集まった方がいいのか?
コロナは良いのかあ。
まあ、それで工場も含め節電しろとのお達しだ。
今バカ高い電気料金を払わされ、その上罰金・・・・・・
ざけるな、と言いたい人は多いだろう。
10年間原発を止めて置いて、その言い草はなんだ。
原発は原爆の様に危険だと、嘘を言うな原発と原爆は根本的に違う。
核分裂を制御しないのが原爆で、制御して安全に保つのが原発だ。
あるのが危険というより、制御しない事が危険だ。
原発自体は、廃炉しなければ止まらない、ただ配電していないだけだ。
危険防止の工事は配電しながらでも出来る。
危険防止の工事が終わるまで、配電しないのは、
日本人共通の財産を稼働させず、ただ金を使わせてだけだ。
配電しようが、しまいが危険率は同じ。
さっさと原発の電気を配電してしまえ。
そうすれば、電気料金も下がるし、停電の危険もない。
勿論危険防止の工事も進めれば良い。
いつまで左巻きの地方の裁判所のいう事を聞いているのだ。
最終的には、上級審でひっくり返るのに、
機会の損失も甚だしい。
まず、出来る事からやるのが政府。
国民主体で考えるのが政府。
室温は28度設定で、冷やす部屋に人を集めて???
ええ?もう集まった方がいいのか?
コロナは良いのかあ。
まあ、それで工場も含め節電しろとのお達しだ。
今バカ高い電気料金を払わされ、その上罰金・・・・・・
ざけるな、と言いたい人は多いだろう。
10年間原発を止めて置いて、その言い草はなんだ。
原発は原爆の様に危険だと、嘘を言うな原発と原爆は根本的に違う。
核分裂を制御しないのが原爆で、制御して安全に保つのが原発だ。
あるのが危険というより、制御しない事が危険だ。
原発自体は、廃炉しなければ止まらない、ただ配電していないだけだ。
危険防止の工事は配電しながらでも出来る。
危険防止の工事が終わるまで、配電しないのは、
日本人共通の財産を稼働させず、ただ金を使わせてだけだ。
配電しようが、しまいが危険率は同じ。
さっさと原発の電気を配電してしまえ。
そうすれば、電気料金も下がるし、停電の危険もない。
勿論危険防止の工事も進めれば良い。
いつまで左巻きの地方の裁判所のいう事を聞いているのだ。
最終的には、上級審でひっくり返るのに、
機会の損失も甚だしい。
まず、出来る事からやるのが政府。
国民主体で考えるのが政府。
2022年06月12日
梅雨入りはまだ
関東甲信越地方は梅雨入りしたのだが、
東海地方の梅雨入りは、まだ決定していないらしい。
雨が多かったり、雹が降ったり、地域に依っては以上気象らしい。
まあ、このまま有耶無耶という事もないだろうが。
所で温暖化してのでCO2排出を抑えようというのを
真面目に実行しているのは日本だけらしい。
そもそも温暖化はしていないというでデータは出ている。
数年期間を区切ってみると平均気温は上がりる事はあるが、
100年1000年単位で温暖化しているかと言うと、むしろ寒冷化だという。
しかもCO2排出量の1,2位は中国、アメリカだし、
特に中国は日本の10倍以上で、今後5年でCO2排出量は10%上がるとしている。
つまり、日本1国分は増えるという。
だから意味が無いとは言わないが、支那人に文句言わねば始まらないだろう。
それに今年、トンガで大噴火があった、あれで1年間世界が減らしたCO2
分を噴火で出てしまった。
勿論、トンガの人達に罪はないが、地球という生き物の中では人間の力は
そんなもんだ。
もっと冷静に出来る範囲から進めるべきだろう。
東海地方の梅雨入りは、まだ決定していないらしい。
雨が多かったり、雹が降ったり、地域に依っては以上気象らしい。
まあ、このまま有耶無耶という事もないだろうが。
所で温暖化してのでCO2排出を抑えようというのを
真面目に実行しているのは日本だけらしい。
そもそも温暖化はしていないというでデータは出ている。
数年期間を区切ってみると平均気温は上がりる事はあるが、
100年1000年単位で温暖化しているかと言うと、むしろ寒冷化だという。
しかもCO2排出量の1,2位は中国、アメリカだし、
特に中国は日本の10倍以上で、今後5年でCO2排出量は10%上がるとしている。
つまり、日本1国分は増えるという。
だから意味が無いとは言わないが、支那人に文句言わねば始まらないだろう。
それに今年、トンガで大噴火があった、あれで1年間世界が減らしたCO2
分を噴火で出てしまった。
勿論、トンガの人達に罪はないが、地球という生き物の中では人間の力は
そんなもんだ。
もっと冷静に出来る範囲から進めるべきだろう。