2009年11月28日

高齢者の雇用

70歳まで働くつもりと書いたけれど、
76歳でも元気で働ける会社があった。しかも、嘱託などと、体のいい減給もしないのである。
豊橋の会社だけれど、定年は無し、
勤続30年表彰はもとより、50年表彰をされた人も3人。
仕事は、朝8時から午後5時まで。
76歳のその社員さんは、戦後中学を出て、その会社に入ったとか、
最先端の機械、むしろロボットと言っていい機械を作る会社で、最高の加工技術をもっているとか。
70歳過ぎてパソコンに目覚め、趣味でパソコンでソフトを作るとか、
最近は英会話に興味を持ち、はまっているとか。
ただ単に高齢者を雇用している、というようなアリバイ作りをしている様な会社と違い、
やる気を維持しながらの雇用を続けている。
この会社は生き残る訳だ。
社員さんも、社会も潰れる事を許さない。
考えさせられるなぁ

  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 11:10Comments(0)中小企業