2018年07月03日
楽しいワールドカップ
こんなに悔しい試合はない。
ベスト8が見えた瞬間、ベルギーに潰された。
史上最弱などと言われた日本代表の若者達の働きは見事だった。
馬鹿な外国人監督のクビを切った事の正しさが明白になった。
西野監督は、日本選手の特徴を良く掴み、生かして使っていた。
残念ではあるけれど、実力を発揮できた大会だった。
日本サッカーは世界に通じる事は、これで解った。
次回に向けては、
西野さんの様に日本人をよく知る日本人監督を中心に
進めて貰いたいものだ。
西野さんが頑張っても、勿論良い。
これからは、日本スタイルサッカーを確立する事だろう。
ベースととしての個々の選手の技量は、問題ない。
オシムの様に日本を良く研究し、
人格も優れた外国人監督に味を占めたのだろうが、
後は金欲しさしか見えないサッカーゴロが多いのが世界だ。
本当の意味で日本サッカーの自立元年になって欲しいものだ。
ベスト8が見えた瞬間、ベルギーに潰された。
史上最弱などと言われた日本代表の若者達の働きは見事だった。
馬鹿な外国人監督のクビを切った事の正しさが明白になった。
西野監督は、日本選手の特徴を良く掴み、生かして使っていた。
残念ではあるけれど、実力を発揮できた大会だった。
日本サッカーは世界に通じる事は、これで解った。
次回に向けては、
西野さんの様に日本人をよく知る日本人監督を中心に
進めて貰いたいものだ。
西野さんが頑張っても、勿論良い。
これからは、日本スタイルサッカーを確立する事だろう。
ベースととしての個々の選手の技量は、問題ない。
オシムの様に日本を良く研究し、
人格も優れた外国人監督に味を占めたのだろうが、
後は金欲しさしか見えないサッカーゴロが多いのが世界だ。
本当の意味で日本サッカーの自立元年になって欲しいものだ。