2018年12月19日
空母「いずも」
ついに日本政府は「いずも」を空母にする気になった。
元々ヘリ空母であってオスプレイなどは簡単に乗せられる型だ。
しかし、F35Bという垂直離着陸のステルス機だ。
私の希望的観測かも知れないが、
F35Bが10機あれば中国のステルス機が100機来ても怖くない。
日本軍は10倍の中国軍に勝てる事は昔からの軍の常識だ。
しかも日本帝国海軍は、アメリカに解体されていない。
陸軍は徹底的に解体されたが・・・・。
この事で、すかさず中国が反応して、大騒ぎしていた。
毛沢東曰く、相手が一番嫌がる手こそ、成功の作戦だという。
チャイナというのは正直者だこと。
日本帝国海軍の面影を見てみたい。
ワクワク♡
元々ヘリ空母であってオスプレイなどは簡単に乗せられる型だ。
しかし、F35Bという垂直離着陸のステルス機だ。
私の希望的観測かも知れないが、
F35Bが10機あれば中国のステルス機が100機来ても怖くない。
日本軍は10倍の中国軍に勝てる事は昔からの軍の常識だ。
しかも日本帝国海軍は、アメリカに解体されていない。
陸軍は徹底的に解体されたが・・・・。
この事で、すかさず中国が反応して、大騒ぎしていた。
毛沢東曰く、相手が一番嫌がる手こそ、成功の作戦だという。
チャイナというのは正直者だこと。
日本帝国海軍の面影を見てみたい。
ワクワク♡
2018年12月19日
ソフトバンクの上場
ソフトバンクが上場した。
元々の通信の部分が上場していたが、
グループの子会社として今回上場した。
通信回線がおちて信用を失って、
しかもファーウェイ問題で、
多くの疑念を持たれた直後の上場だ。
上場は当初の予定なので環境が悪くなっても後戻り出来ない。
そんな中での上場を見て居たのだが、
1株1500円(公開価格)に対して、上場、終値1282円だ。
公開価格を15%下回った。
投資家に於いては15%分消えたという事らしい。
孫正義氏は最近運が落ちた様だ。
トランプ大統領になって風が変わった事を読んだと思われたが、
サウジアラビアの王子が大投資家でありながら不穏な噂があり、
そして今回だ。
運も実力の内という。
この状態からパワーアップ出来れば、大した実力だが、
60歳爺(61歳だが)がどないでしょうか。
輝くアメリカの星に(アメリカ国籍を取っているので)なれるのだろうか。
でも、お金は日本で集めたんだよね。
阿呆な私には、よう解らんが日本に還元して欲しいものだ。
そのくらいの借りはあるでしょう、グローバル屋さん。
元々の通信の部分が上場していたが、
グループの子会社として今回上場した。
通信回線がおちて信用を失って、
しかもファーウェイ問題で、
多くの疑念を持たれた直後の上場だ。
上場は当初の予定なので環境が悪くなっても後戻り出来ない。
そんな中での上場を見て居たのだが、
1株1500円(公開価格)に対して、上場、終値1282円だ。
公開価格を15%下回った。
投資家に於いては15%分消えたという事らしい。
孫正義氏は最近運が落ちた様だ。
トランプ大統領になって風が変わった事を読んだと思われたが、
サウジアラビアの王子が大投資家でありながら不穏な噂があり、
そして今回だ。
運も実力の内という。
この状態からパワーアップ出来れば、大した実力だが、
60歳爺(61歳だが)がどないでしょうか。
輝くアメリカの星に(アメリカ国籍を取っているので)なれるのだろうか。
でも、お金は日本で集めたんだよね。
阿呆な私には、よう解らんが日本に還元して欲しいものだ。
そのくらいの借りはあるでしょう、グローバル屋さん。