2023年10月10日

ジャニーズ問題とマスコミ

変態爺のジャニーが亡くなったら、突然性被害について
マスコミが騒ぎ立てた。
50年の間、全く騒がなかったマスコミが、
突然解って騒ぎ出したの風だ。
それもヒステリックにだ。
本当に気が付かなかったのか?何故ジャニーが生きていた時には
問題にならなかったのか?
どうもわざとらしい気がする。
これは何かのデジャブか、そういえば慰安婦問題の出方に似ている。
戦争中に日本は半島の若い娘を連れ去ったり、犯したりという話だ。
戦後数十年経ち当事者が亡くなったら、騒ぎ始めた。
終戦直後には話題すら無かった。
それに半島人も自分の目の前で女房や娘が乱暴されて黙ってみている
そんな事は無いだろう。
話をジャニーに戻せば、そんな性被害が酷ければ、エンターテーメントを
やっている少年達に間違いなく影響が出て
放送局側も気づかぬ訳がない。
だとすれば放送局に問題が無いはずはない。
ジャニーズが表に出始めた頃、私はまだ子供であったが
ジャニーが、その種の少年愛がある事は解った。
だからこそ興味すら持たなかった。
常識で考えれば解りそうなものだ。
日本版エプスタインとか言った馬鹿がいたが、
エプスタインの酷さは日本人の真似出来る様なものでない。
奴のは醜悪の極致であり、間違いなく殺された。
そんなのと単純な変態のジャニーは違うだろう。
まぁジャニーズの地位と財産を狙った連中が、どこまで頑張るか。
慰安婦も徴用工も金にならなかったし、
まぁ頑張れよ。
わしには、どうでも良い話。
惟神霊幸倍坐世(かんながらたまちはえませ)  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 12:42Comments(0)日記

2023年10月10日

戦争という嘘

ウクライナ戦争に続けて、イスラエル戦争が始まった。
しかし、その両方に嘘がある。
ウクライナでは多くの非戦闘員が殺戮された。
戦闘員すら十分な訓練も砲弾も持たず、戦場で大量に殺されたので、
極めて殺戮に近いが、武器を持って戦闘服を着ていれば、
戦争と言える。
だが大半は殺戮である。
イスラエル戦争では、イスラエル軍もハマスも非戦闘員、
特に子供と年寄が多く犠牲になっている。
これなどは戦争では無く殺戮である。
戦争は外交の最後の手段であるのだが、面白がってゲーム感覚で
人間を殺戮する者に正義などない。
トランプは、ウクライナ戦争も、まず殺し合いを止めろ、話はそれからだと言った。
イスラエル戦争も、最も嫌った殺し合いをバイデンが許してしまった。
戦争には勝者はない、殺された人の憎しみと悲しみが残るだけだ。
原爆で日本国民を殺戮した事を正当化して誤魔化そうとした国は
最後は原爆を受けて決着させるつもりだろうか。
どんな人達であろうと殺戮など見たくない。
神は、戦争は嫌いだが殺戮などは言語道断。
正しい者競争などどうでも良い。
まず殺し合いを止めろ。そして神に詫びろ。
それこそが幸福にスタートラインだ。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:22Comments(0)日記