2023年10月30日
憎しみの連鎖
世界で起きている戦争のほぼ全てが憎しみの連鎖で行われている。
ウクライナ戦争もイスラエル戦争も
元はというとポグロムというロシアによるユダヤ人への迫害から始まる
もっと古くを言えば、ヨーロッパでのユダヤ人迫害の続きだ。
憎しみの連鎖からは、悪意のみしか生まれない。
お互いが悪魔に魂を取られるだけだろう。
昔から坊主憎けりゃ袈裟まで憎いということわざもあり、
信仰を持たない人間はどこまでも殺し合いをエスカレートしていく。
日本人は東京大空襲や原爆などの大虐殺を受けながらも
耐えがたきを耐え、忍び難きを忍びという言葉のの元
憎しみの連鎖を断ち切ったのだ。
今の日本人の多くは、金や権力に囚われず、自分のやるべき仕事のある人は
もしかしたら世界一平和で幸せではないだろうか。
しかし、増税メガネなど馬鹿な事ばかりを考える銭ゲバはとち狂うだろうけど。
そろそろゼレンスキーも、下手すりゃネタニアフも
握った金もって下駄履いて勝ち逃げするだろうが、
さて、戦争で殺された人達の怨念から逃げ切れるのだろうか。
世界中に別荘とタンマリ金隠してあるらしいけど。
そういえば、習近平も大変だよね。
金と権力に縁のない人間は見物する事が多くて一興という所かな。
ウクライナ戦争もイスラエル戦争も
元はというとポグロムというロシアによるユダヤ人への迫害から始まる
もっと古くを言えば、ヨーロッパでのユダヤ人迫害の続きだ。
憎しみの連鎖からは、悪意のみしか生まれない。
お互いが悪魔に魂を取られるだけだろう。
昔から坊主憎けりゃ袈裟まで憎いということわざもあり、
信仰を持たない人間はどこまでも殺し合いをエスカレートしていく。
日本人は東京大空襲や原爆などの大虐殺を受けながらも
耐えがたきを耐え、忍び難きを忍びという言葉のの元
憎しみの連鎖を断ち切ったのだ。
今の日本人の多くは、金や権力に囚われず、自分のやるべき仕事のある人は
もしかしたら世界一平和で幸せではないだろうか。
しかし、増税メガネなど馬鹿な事ばかりを考える銭ゲバはとち狂うだろうけど。
そろそろゼレンスキーも、下手すりゃネタニアフも
握った金もって下駄履いて勝ち逃げするだろうが、
さて、戦争で殺された人達の怨念から逃げ切れるのだろうか。
世界中に別荘とタンマリ金隠してあるらしいけど。
そういえば、習近平も大変だよね。
金と権力に縁のない人間は見物する事が多くて一興という所かな。