2019年04月27日

10連休のスタート

しかし、休みが始まった。
雨のスタート、低気圧のせいかイマイチ元気が出ない。
この連休中に令和となる。
別に休みたくもないが、銀行が休み、ATMが使えても手数料を取るだと。
やはり預金は郵便貯金にしよう。
銀行は、どんな理由で休むのだろう。
サービス業は、出勤だろうに、多分サービス業ではないのだろう。
友人が言っていた、市役所は何故3交代勤務ではないのだろう。
税金から給与を貰い、市民のサービスを最大化するのが仕事だろう。
実際の彼等は、サービスして欲しければウイークデーの昼間
彼等が都合が良い時に出てこいというスタンスだ。
まぁ銀行と役所は似たスタンスかも知れない。
我々の様に客合わせで、自分の時間を決めて行くのとは、
違う世界の人間という事なのだろう。
改元についてのお祝い事は良いが、
10連休にしなくても・・・・
今朝のテレビ番組で、10連休の平均予算は4万円台である事。
そして75%は予算ゼロだと。
なーんだ私と同じ人間が日本人の多数なんだ。
なんか安心。♡  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 14:01Comments(0)日記