2014年02月06日

東京の雪

今日も東京は雪だそうだ。
東京の雪というと226事件のときは、東京は大雪だったそうだ。
当時大恐慌後の不況で、農家では娘を女郎屋に売るしか生き延びる術がなかったとか。
血気盛んな青年将校達は、政財界の重鎮たちが問題の根源として、
天誅としてこれを殺害。
中には高橋是清の様に本当の日本のために生きた人まで殺してしまった。
これは2つの意味で残念な事だ。真剣に国のためを思った青年将校は、
後に銃殺され、日本のために必要だった人材も殺された。
今日本もデフレ不況を抜け出そうとしている。
高橋是清の施策と同様な方法で・・・・・
高橋是清は80年前に日本のために必死になり、松下幸之助は40年前に
日本に警告をした。
確かコンドラチェフの波動の理論があり、経済は40年~50年サイクルで変動すると言った。
それとどこか関連しているのだろうか。
ぼんやり妄想しながらテレビ画面をみていた。
  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 13:10Comments(0)日記