2016年02月29日
ボールペンとシャープペン
ボールペンとシャープペンは、文房具の2大勢力だが、
これは中国の話。
中国の李国強が、中国は鉄鋼は余りすぎるほど作れるが、
ボールペンのボールすら作れないと嘆いたそうな。
そしてシャープペンは、今話題のシャープが作った事で有名。
目の付け所がシャープです、という訳だ。
そのシャープをホンハイを操って買収しようとしている中国は、
きっとボールペンが作れないからシャープペンの技術が欲しいに違いない。
そんな納得をしている今日この頃。
しかし、基礎技術を持たない中国が中進国の罠にはまると、
後は落日しか見えない。
技術は買うか盗むかで対応してきた国の成れの果てという事か。
中進国でいうと、日本はそれを乗り越えたというが、
戦前の日本はすでに技術立国だった事を思うと、
支那・南朝鮮は無理としか思えない。
技術は日本から買うか盗むもの・・・・。
これは中国の話。
中国の李国強が、中国は鉄鋼は余りすぎるほど作れるが、
ボールペンのボールすら作れないと嘆いたそうな。
そしてシャープペンは、今話題のシャープが作った事で有名。
目の付け所がシャープです、という訳だ。
そのシャープをホンハイを操って買収しようとしている中国は、
きっとボールペンが作れないからシャープペンの技術が欲しいに違いない。
そんな納得をしている今日この頃。
しかし、基礎技術を持たない中国が中進国の罠にはまると、
後は落日しか見えない。
技術は買うか盗むかで対応してきた国の成れの果てという事か。
中進国でいうと、日本はそれを乗り越えたというが、
戦前の日本はすでに技術立国だった事を思うと、
支那・南朝鮮は無理としか思えない。
技術は日本から買うか盗むもの・・・・。