2016年03月04日
北海道新幹線に想う
先日NHKで北海道新幹線開通を記念して、
プロジェクトXの青函トンネルの再放送などをやった。
もう随分前だが当時のオンエアを思い出した。
今は世界最高と言われた日本のトンネル技術発展の裏には、
多くの人たちの犠牲と真剣に未来を見据えた先人たちがいた。
洞爺湖丸が沈み、多くの犠牲者を出したことを機会に、
世界最長のトンネル工事に向かい合い、
必死に生きた人達がいた。
彼らの姿を見ると目頭が熱くなる。
自分は後の人達の為に何をしてきたのだろう。
少なくともあの人達のお陰でいまがある事は忘れてはなるまい。
北海道に新幹線で行くときは、きっと忘れずにいよう。
我々が生きているという事はきっとそういう事なのだ。
神仏を信じると言うことは、名も無い人々でも後
の世代のために生きた人々の魂に感謝する事なのだ。
合掌
プロジェクトXの青函トンネルの再放送などをやった。
もう随分前だが当時のオンエアを思い出した。
今は世界最高と言われた日本のトンネル技術発展の裏には、
多くの人たちの犠牲と真剣に未来を見据えた先人たちがいた。
洞爺湖丸が沈み、多くの犠牲者を出したことを機会に、
世界最長のトンネル工事に向かい合い、
必死に生きた人達がいた。
彼らの姿を見ると目頭が熱くなる。
自分は後の人達の為に何をしてきたのだろう。
少なくともあの人達のお陰でいまがある事は忘れてはなるまい。
北海道に新幹線で行くときは、きっと忘れずにいよう。
我々が生きているという事はきっとそういう事なのだ。
神仏を信じると言うことは、名も無い人々でも後
の世代のために生きた人々の魂に感謝する事なのだ。
合掌
2016年03月04日
日本死ね??
保育園落ちた日本死ね、
というブログが国会で取り上げられるというのは、
日本は平和な国だなぁと思う。
これを書いたのは女性らしいが、産後欝の状況の様だ。
都内の中心で頑張って働いている人らしいから、
鬱が発症したのだろう。
昔の日本の様に田んぼを見ながら婆ちゃんが
赤ちゃんを見てくれている状況では無いだろうし、
それだけ精神的に追い込まれているのだろう。
成果主義の社会に生きていると緊張感が半端無い。
そんな中で生きている人には子育てが辛いのだろう。
子を殺める母親が出る時代は悲しい。
そんな子育てを助ける行政が急がれる。
というブログが国会で取り上げられるというのは、
日本は平和な国だなぁと思う。
これを書いたのは女性らしいが、産後欝の状況の様だ。
都内の中心で頑張って働いている人らしいから、
鬱が発症したのだろう。
昔の日本の様に田んぼを見ながら婆ちゃんが
赤ちゃんを見てくれている状況では無いだろうし、
それだけ精神的に追い込まれているのだろう。
成果主義の社会に生きていると緊張感が半端無い。
そんな中で生きている人には子育てが辛いのだろう。
子を殺める母親が出る時代は悲しい。
そんな子育てを助ける行政が急がれる。