2016年07月22日

ナショナリズムとグローバリズム

イギリスのEU離脱を非難する人。
アメリカのトランプを選んだ人々を非難する人。
日本でTPPを心配する人を冷たい目で見る人。
これらの人々は、グローバリズムの勝ち組の人、
そしてグローバリズムの付いて行けない
弱者についてゆけない人を理解できない人がいる。
彼らは、これからこっ酷い目に会う事になる。
それは、民主主義では一人一票という事だ。
この弱き人達を味方につけるには、
真のナショナリズムの興隆が必要なのだ。
同胞や仲間に不幸があれば自分の事として
助け合う国家。それが健全なナショナリズムだ。
北朝鮮に少女が誘拐されたら、自衛隊を引き連れ、
少女を連れ戻す、当たり前の事が出来なければ、
国家とは呼べないのだ。
北朝鮮の少女達の誘拐から何年経つだろう。
親御さんも年老いて来た。
それを我が事として、返還を叫べない国家。
グローバリズムという金儲けだけに狂う経済人。
これらは、破綻する。
チャンコロなんかに舐められてたまるか。

  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 16:49Comments(0)日記