2016年07月24日
蝉の声
夏本番、今朝も早よから蝉の声。
蝉は7年地下に居て1週間で亡くなると聞いていたが。
それだと大量の出没するのは何故だろうと思っていたら、
実は2~3年と最長5年位らしい。
つまり、かなり気まぐれで、成長する様だ。
蝉になるのに都合がいい年には大量に出て、
あまり気分が乗らない年には少ないという事ならしい。
物の本によると、人間の転生も平均4~5年だという。
結構信じたいほうなので、我が父や叔父さんなどは、
どこかで生まれているだろうか。
そんな事をボーと考えながら、ゆらゆらする時も日がな一日。
そう言えば、あのうちにワンちゃん、
すごい人見知りというが、何故か私のそばを離れない。
体をすり寄らせ、安心して寝ている。
なでるとペロッと舐めて、また、スヤスヤ。
はて、どこで出会ったのだろう。
そんな事考えて、犬をなでているのも楽しいものだ。
蝉は7年地下に居て1週間で亡くなると聞いていたが。
それだと大量の出没するのは何故だろうと思っていたら、
実は2~3年と最長5年位らしい。
つまり、かなり気まぐれで、成長する様だ。
蝉になるのに都合がいい年には大量に出て、
あまり気分が乗らない年には少ないという事ならしい。
物の本によると、人間の転生も平均4~5年だという。
結構信じたいほうなので、我が父や叔父さんなどは、
どこかで生まれているだろうか。
そんな事をボーと考えながら、ゆらゆらする時も日がな一日。
そう言えば、あのうちにワンちゃん、
すごい人見知りというが、何故か私のそばを離れない。
体をすり寄らせ、安心して寝ている。
なでるとペロッと舐めて、また、スヤスヤ。
はて、どこで出会ったのだろう。
そんな事考えて、犬をなでているのも楽しいものだ。