2017年08月23日

無駄と災害

蓮舫は2番目では駄目なのですか、は結果、
駄目である事が明白となった。
かのスーパーコンピュータはチャイナに負けて、
一時トップだったが、
今は10位以内にやっと入っているという。
しかし、次世代ではチャイナのはオリジナリティが無く
駄目だという。
いずれにせよ、無駄という概念は政府については考えものだ。
一般のサラリーマンは、
無駄ばかりしていたら収入が決まっていてるので
それでは経済は持たない。
しかし、政府は寿命は無いのだ、
日本の国民全体の為の投資で在るべきだ。
だから無駄という概念は一般とは違う。
くだんのコンピュータは、日本の科学技術の優位を思えば、
全く無駄では無い。
AIや宇宙開発では、スーパーコンピュータの性能は、
技術有利には不可欠だ。
つまりは政府は個人や企業が採算を考えて
出来ない投資をするものなのだ。
公(おおやけ)のためなのだ。
蓮舫は中国人で公が無く私のみなので理解できないのだろう。
そんな人間は日本の政治家ではいらない。
民主党時代に1000年に一度の災害用の堤防を無駄と
言ったが、その堤防が3.11の時多くの住民を救った。
中国人や朝鮮人を日本の政治家にしてはいけない。
公が無いのだから。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 16:08Comments(0)日記