2022年02月22日

北京が終わった

北京冬季オリンピックが終わった。
習近平の姿が無いと言われているが、個人的にはどうでもいい。
オリンピックをチラチラ見ながら思ったが、
年のせいか、日本選手の真面目さと、いじらしさを特に感じた。
女子フィギアは、どうみてもドーピングだし、
金銀のロシア選手の品も良くない。
ロシアの女子選手は20歳前に引退だという。
よほど体に良くない事をしているとしか思えない。
ジャンプやクロスカントリーは、日本選手が優勝すると
ゴールポストは動き、北京開催のスピードスケートは
やららと中国選手以外に時にフライイング判定。
IOCと中国の癒着も言われて居て、日本選手が武士道よろしく
生真面目に行っている事だけが目立った。
いっそのこと日本を中心に武士道オリンピックを企画したらどうだろう。
疑念を持たれる様な事は一切せず、
武士道精神の叶った行為だけを評価するオリンピック。
世界の為には、それが一番良い気がする。
金メダルを取った外国選手より、銀や銅の日本選手の
爽やかさを感じながら、武士道オリンピックを夢想してしまった。
やっぱり柔道はオリンピックから抜こう。
道はやはり武士道に通じていねば、宜しくない。
そう思う。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:01Comments(0)日記