2010年04月30日

子供の国

何か夢のあるテーマに聞こえるのだが、これは、ある経営者が
日本の現状を憂いての話。
少子化で年齢が子供は確かに少ないが、歳をとって子供や孫がいても
大人になっていない人が多い国になったという事なのだ。
大人としてちゃんとした経験をつんでいる人は、苦境の中でも楽天的に生きられる。
お金、もの、時間を粗末にする人は、人間も粗末にする。
人の心が解からない人は、寂しい人、人と縁がなくなる。
今の日本社会は、大人になりきれない、お坊ちゃま、お嬢さまが増えている。
見てくれは着飾っても、心が成長していないので、不安や焦りが満ちている。
自分の事でなく、人が喜んでくれる喜びを忘れてしまって、人に親切にすると、
自分の何かが減って損をする気でいる。
そんな歳だけ大人が増えている、との話だった。
日々は多くの問題を運んでくるけど、笑顔で死にたい、自分の人生も
まんざらじゃ無かったと思って、・・・・・
そんな事を考えてしまった。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 18:08Comments(2)日記