2012年06月22日

大阪は面白そう

お騒がせの橋下市長が、大阪市の子供たちに月2万円の教育のクーポン券を配る様だ。
どうも教育バウチャーという様な事らしいが、いいアイデアだと思う。
高学歴と親の収入は比例すると言われる現代。
民主党の様に、ただばらまけばいいとするより、
教育のクーポン券を配るのは子供たちの未来に良いと思う。
現金で配ったら親がパチンコでスっちまったという笑えない話があるという。
本来、米100俵の精神ではないが、子供の教育の為に親が辛抱するのが当たり前だが、
当たり前でない時代では、教育にしかつかえないクーポン券は子供に届きやすい。
このクーポンは勉強だけでなくスポーツにも良いらしい。
子供は社会の宝と言われなくなって久しい。
しかし、未来は子供たちのものである。
目の前の票欲しさに、いつまでも年寄りの福祉・福祉と騒いでる間に
随分子供たちは、置き去りにされている。
どうだろうクーポン券で、給食費とかも配れば、
そうすれば教師が集金の苦しみも無くなるだろうに。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 12:47Comments(0)日記