2012年06月28日

日本に神のご加護を

ネットで話題になっている話で、台湾製のパソコンの基盤に「日本に神のご加護を」
と書いてあるものを見つけて話題になっている。
パソコンの基盤は普段人目に触れるものではないので、見つかりずらいのだが、
日本人の何人かが見つけた様だ。
調べると、このメーカーの一社員が東北の震災を見て、独断で行なった様だが、
会社としても特に罰する気は無いという。
多くの日本人が心温まる思いをした。
このメーカーの社是は「誠実」だそうだ。何故か古き良き時代の日本の会社を感じる。
むしろ今の日本企業のこうゆう常識や懐の広さがあるか疑問だ。
震災の時の台湾から援助への日本政府の対応の酷さを考えると。
我々のほうが素直に教えられている気がする。
実際の写真は、これ、英語で日本に神のご加護をと書いてある。

  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:30Comments(0)日記