2013年01月28日
円安こそ本丸
アベノミクスを取り上げる時に一部マスコミなどが、物価上昇率2%に食いつき、
庶民の生活が困るという様な嘘をばらまいているが、これには気を付けた方がいい。
便乗値上げする業者はいるが、よほど景気が良くならないと物価上昇率には反映されない。
例えば、大根やガソリンが値上げされるのは、野菜の不作や産油国の操作であり
アベノミクスの反映ではない。
むしろアベノミクスの本当の狙いは円安だ。
世界中が資金供給量を増やして自国通貨を安くして来たが円だけが日銀と財務省の無能な御蔭で
高止まりしていた。
実はこの時一番通貨供給量を増やしたのが、中国・韓国だ。
それによって日本の経済を狙い撃ちしてきた。
円安誘導にドイツやフランスが文句をいっているが、ヨーロッパはまだ良い方だが
リーマンショック後の通貨流通量は3倍に抑えている。
韓国は4倍以上、中国に至っては8倍だ。
通貨の安値誘導は自国の利益であり、世界中の日本だけやっていない。
だから日本は実力以上の円高で、仕事が海外に逃げている。
円高は貿易の問題なのではなく、日本国内の労働力が不当に高く評価されている事こそ問題なのだ。
製造業は10%20%生産性を上げる血の出るような努力で日本で製造してきた。
所が中国は国はいきなり生産性を800%あげた評価にしてしまうのだ。
韓国は400%500%あがった事にしてしまうのだ。
これで競争になる訳がなかろう。
日本円の真の購買力平価での力は120円/ドルと言われている。
もし日本円が100円/ドルを超し始めたら貿易業者が日本を見始めるという。
どうだろう皆さんも毎日100円/ドルを超える瞬間を楽しみにしてみては、
私は、家電が息を吹き返し、韓国が青い顔をして、中国がいやがらせをすると思う。
その時、家電の敗北は日本企業が悪いとさんざん言っていた日経はなんというだろう。
中国万歳と言えば面白いのだが。
庶民の生活が困るという様な嘘をばらまいているが、これには気を付けた方がいい。
便乗値上げする業者はいるが、よほど景気が良くならないと物価上昇率には反映されない。
例えば、大根やガソリンが値上げされるのは、野菜の不作や産油国の操作であり
アベノミクスの反映ではない。
むしろアベノミクスの本当の狙いは円安だ。
世界中が資金供給量を増やして自国通貨を安くして来たが円だけが日銀と財務省の無能な御蔭で
高止まりしていた。
実はこの時一番通貨供給量を増やしたのが、中国・韓国だ。
それによって日本の経済を狙い撃ちしてきた。
円安誘導にドイツやフランスが文句をいっているが、ヨーロッパはまだ良い方だが
リーマンショック後の通貨流通量は3倍に抑えている。
韓国は4倍以上、中国に至っては8倍だ。
通貨の安値誘導は自国の利益であり、世界中の日本だけやっていない。
だから日本は実力以上の円高で、仕事が海外に逃げている。
円高は貿易の問題なのではなく、日本国内の労働力が不当に高く評価されている事こそ問題なのだ。
製造業は10%20%生産性を上げる血の出るような努力で日本で製造してきた。
所が中国は国はいきなり生産性を800%あげた評価にしてしまうのだ。
韓国は400%500%あがった事にしてしまうのだ。
これで競争になる訳がなかろう。
日本円の真の購買力平価での力は120円/ドルと言われている。
もし日本円が100円/ドルを超し始めたら貿易業者が日本を見始めるという。
どうだろう皆さんも毎日100円/ドルを超える瞬間を楽しみにしてみては、
私は、家電が息を吹き返し、韓国が青い顔をして、中国がいやがらせをすると思う。
その時、家電の敗北は日本企業が悪いとさんざん言っていた日経はなんというだろう。
中国万歳と言えば面白いのだが。