2016年01月02日
新年明けおめ
2016年平成28年の新年を迎えました。
あけおめなどと若ぶってみたけれど、
最近の若者は、明けおめとは言わないらしい。
まずは新しい年を迎えられた事に感謝。
今年の経済を眺めれば、中国の経済破綻がどこまで進むかという事だ。
今年持ったとしても、来年、来年持ったとしても再来年。
目が離せない事は事実だ。
人の技術を盗んでおいて、世界の工場などとほざいている。
新幹線技術は明らかに日本の技術だ。
その点では、JR東日本と川崎重工のノー天気さは腹が立つ。
最後まで反対したJR東海の葛西さんは、素晴らしい経営者だという事だろう。
しかし、盗んだ技術は所詮賞味期限がある。
これは韓国にも言える事だが、どんな技術も進歩しない技術は存在しないのだ。
優れた発明であっても、いつかはそれは陳腐化する。
その時に、開発努力が出来ない企業は馬脚を現すのだ。
早い話が、工業技術は出来たその時から陳腐化に向かうものだ。
早ければ2~3年遅くとも10年もすれば無力となる。
中韓のコピー技術であれば、良くても優位は数年だろう。
韓国などは、今年は先が見えない。間違いなくサムスンは落ち目の三度笠。
他には現代も大した事もない。
中国もAIIBはまさかの無格付け、つまり世界中の銀行から無視されたという事。
一応最低ランクは付くと思っていたけど、
想像以上に欧米の金融機関は中国を観ている。
悪く言えば、中国のこけるのは織り込み済み、後は腐肉の分配を裏でしてそうだ。
インターネットが発達すると世界中の情報が解る。
時代は変わったものだ。
我々庶民は、日々の暮らしに感謝し、黙々と仕事にはげむべし。
そんな新年の抱負でした。
あけおめなどと若ぶってみたけれど、
最近の若者は、明けおめとは言わないらしい。
まずは新しい年を迎えられた事に感謝。
今年の経済を眺めれば、中国の経済破綻がどこまで進むかという事だ。
今年持ったとしても、来年、来年持ったとしても再来年。
目が離せない事は事実だ。
人の技術を盗んでおいて、世界の工場などとほざいている。
新幹線技術は明らかに日本の技術だ。
その点では、JR東日本と川崎重工のノー天気さは腹が立つ。
最後まで反対したJR東海の葛西さんは、素晴らしい経営者だという事だろう。
しかし、盗んだ技術は所詮賞味期限がある。
これは韓国にも言える事だが、どんな技術も進歩しない技術は存在しないのだ。
優れた発明であっても、いつかはそれは陳腐化する。
その時に、開発努力が出来ない企業は馬脚を現すのだ。
早い話が、工業技術は出来たその時から陳腐化に向かうものだ。
早ければ2~3年遅くとも10年もすれば無力となる。
中韓のコピー技術であれば、良くても優位は数年だろう。
韓国などは、今年は先が見えない。間違いなくサムスンは落ち目の三度笠。
他には現代も大した事もない。
中国もAIIBはまさかの無格付け、つまり世界中の銀行から無視されたという事。
一応最低ランクは付くと思っていたけど、
想像以上に欧米の金融機関は中国を観ている。
悪く言えば、中国のこけるのは織り込み済み、後は腐肉の分配を裏でしてそうだ。
インターネットが発達すると世界中の情報が解る。
時代は変わったものだ。
我々庶民は、日々の暮らしに感謝し、黙々と仕事にはげむべし。
そんな新年の抱負でした。