2011年04月28日
国民を思う心
天皇陛下が被災地を訪問。
今まであまり報道していなかったマスコミが、報道をするようになって来た。
自衛隊のヘリに乗り、ご高齢の両陛下としては楽では無い工程と思われるのに、
日帰りの訪問。しかも、一人一人の前で膝をつき目を見ながらのいたわり、
しかも、そこの全員に声を掛けていったとの事。
そして、当初被災地に目礼をして入って帰りも目礼をして、お帰りになった。
神事を司る陛下として見事な振る舞いをされた。
すべての国民を思う事をその責務と置いている事を行いで示されている。
ひるがえって、国民は選挙で選んだ人間どもは・・・・
責任者は、さっさとと辞表を出して、
途中でやめて帰った四国八十八箇所めぐりを完結して
懺悔の生活に入ったらどうだろう。
靖国神社の英霊だけに留まらず、今回自分の職務を全うする為に震災で命を失った、
多くの英霊に対するせめてもの良心は無いのだろうか。
今まであまり報道していなかったマスコミが、報道をするようになって来た。
自衛隊のヘリに乗り、ご高齢の両陛下としては楽では無い工程と思われるのに、
日帰りの訪問。しかも、一人一人の前で膝をつき目を見ながらのいたわり、
しかも、そこの全員に声を掛けていったとの事。
そして、当初被災地に目礼をして入って帰りも目礼をして、お帰りになった。
神事を司る陛下として見事な振る舞いをされた。
すべての国民を思う事をその責務と置いている事を行いで示されている。
ひるがえって、国民は選挙で選んだ人間どもは・・・・
責任者は、さっさとと辞表を出して、
途中でやめて帰った四国八十八箇所めぐりを完結して
懺悔の生活に入ったらどうだろう。
靖国神社の英霊だけに留まらず、今回自分の職務を全うする為に震災で命を失った、
多くの英霊に対するせめてもの良心は無いのだろうか。