2014年05月09日
銃規制
3Dプリンタで銃を作った若者が捕まった。
一見するとオモチャでもかなりレベルが低いものに見えるが、
殺傷力は、あるという事だという。
実弾を装備していないが、ブログなどで公開した事が、
警察の気に障ったのかも知れない。
この手のものが作れることは、ネット上では何年も前から常識になっている。
ただ、日本では、あえて作ろうという人が居なかったからだろう。
しかし、この銃規制は、あえて何を世に問うているのだろうか。
噂では、外国から銃の密輸は結構あるらしいし、
警察は血眼でそれを追いかけているし、
例えば、私は多少日本に工業技術を勉強したものだが、
日本にある高性能自動機、NC、MCを使えば、短銃など簡単に出来るはずだが、
それでなくても、日本人の旋盤職人の神業を持っている人にかかれば、
簡単に、しかも高性能なものが出来るはずだ。
しかし、日本人のモラルがそれをしないだけだ。
フィリピンでは、熟練もしていない工員が古い旋盤で銃を作っているという。
だから、プラスチックの銃などと思うのだが、
それとも武器輸出規制緩和に対しての何かしらの圧力か、
深読みかも知れないけど・・・
ネットに関しての日本の警察の動きって、なんか緩慢な気がする。
一見するとオモチャでもかなりレベルが低いものに見えるが、
殺傷力は、あるという事だという。
実弾を装備していないが、ブログなどで公開した事が、
警察の気に障ったのかも知れない。
この手のものが作れることは、ネット上では何年も前から常識になっている。
ただ、日本では、あえて作ろうという人が居なかったからだろう。
しかし、この銃規制は、あえて何を世に問うているのだろうか。
噂では、外国から銃の密輸は結構あるらしいし、
警察は血眼でそれを追いかけているし、
例えば、私は多少日本に工業技術を勉強したものだが、
日本にある高性能自動機、NC、MCを使えば、短銃など簡単に出来るはずだが、
それでなくても、日本人の旋盤職人の神業を持っている人にかかれば、
簡単に、しかも高性能なものが出来るはずだ。
しかし、日本人のモラルがそれをしないだけだ。
フィリピンでは、熟練もしていない工員が古い旋盤で銃を作っているという。
だから、プラスチックの銃などと思うのだが、
それとも武器輸出規制緩和に対しての何かしらの圧力か、
深読みかも知れないけど・・・
ネットに関しての日本の警察の動きって、なんか緩慢な気がする。