2016年10月31日
日本シリーズが終わった。
日本シリーズは日ハムが4勝2敗でおわった。
広島での2勝から4敗となる。
しかし、見ていて面白い試合だった。
私の時代は巨人、阪神ぐらいは見れるが、
後はスターがいなくて面白くもなかった。
しかし、巨人ファンの私も金田、張本を取ってきたまでは、
まだ見れたが、落合そして最後は清原に至って、
野球を見なくなった。
落合は、面白みの無い奴だし清原はチンピラだ。
松井が居たまでは良かったが、最後のスターはそこまでだ。
私はスターが好きというのはあるが、やはり品の良さ、
人間的な魅力は大事だ。
今回、広島の黒田の男気。
そして、日ハム大谷のクレバーさ。
それらは人間としての品の良さを感じる。
だから面白かった。
もう人気球団が金に物を言わせて人を取ってくる時代ではない。
真面目に自分を育ててくれたチームのために働く。
つまりベースボールでなく野球が面白かったのだ。
時代が変わったと実感した。
そう見ると、良い選手が増えたものだ。
広島での2勝から4敗となる。
しかし、見ていて面白い試合だった。
私の時代は巨人、阪神ぐらいは見れるが、
後はスターがいなくて面白くもなかった。
しかし、巨人ファンの私も金田、張本を取ってきたまでは、
まだ見れたが、落合そして最後は清原に至って、
野球を見なくなった。
落合は、面白みの無い奴だし清原はチンピラだ。
松井が居たまでは良かったが、最後のスターはそこまでだ。
私はスターが好きというのはあるが、やはり品の良さ、
人間的な魅力は大事だ。
今回、広島の黒田の男気。
そして、日ハム大谷のクレバーさ。
それらは人間としての品の良さを感じる。
だから面白かった。
もう人気球団が金に物を言わせて人を取ってくる時代ではない。
真面目に自分を育ててくれたチームのために働く。
つまりベースボールでなく野球が面白かったのだ。
時代が変わったと実感した。
そう見ると、良い選手が増えたものだ。