2017年02月03日

トランプ非難が止まらない

もうどうにも止まらない♪と昔のお嬢さんが歌ったが、
日米のマスコミが大騒ぎ。
どうも後ろでパンダを抱っこしている妄想に駆られるが、
(パンダハガー)気のせいか。
私の記憶が正しければ、アメリカの新聞の重要なものは
チャイナ資本に買収され、
最近チャイナはハリウッドを買っているという。
売れない役者や歌手が下手な(若しかして本気の)役作りの
トランプ批判をしている。
彼は移民を全て追い出そうとしているそうな。
しかし、オバマは前科者マフィアを含めた不法移民を全て
受け入れるサインをした事を知っているのか。
麻薬を背負いながらアメリカ密入国するこいつらを
まともな人間として扱えと・・・・。
すると皆、前非をを乞い真人間になると。
まるで憲法9条と唱えれば、夜盗の類いの人民解放軍が
へへーとひれ伏す、とんでも平和論かい。
日本語はメジャーではないので、日本のホワイトカラーは、
自分の地位は安全だと思っているが。
トランプの後ろにいる、元々の健全なアメリカの中産階級が
どんな目に遭っているのか解っているのだろうか。
郊外に一戸建てを持ち、都会のオフィスに車で通い、
子供がハイスクールに行っていて大学に行かせようと
思っていた中堅サラリーマンが、突然リストラされ、
IT関係ならインド人に、金融関係ならチャイナに、
それ以外は元の東側の高学歴な白人に取って代わられ、
家庭は崩壊した。
子供はそれでも学資ローンで大学に行くが、
年8%の高金利、しかも学資ローンはオバマの施策で、
自己破産も許されず、夢を見る事も許されぬ。
それを見抜いたまともなアメリカ人がきれい事をベラベラ並べる
クリキントン一派にノーを突きつけたのだ。
日本の若者や普通の日本人がアメリカの中産階級と
同じ目に遭わない事を切に願う。
移民大反対、特にチャイナやコーリアは嫌だ。
奴らはサラミの薄切りの様に、そろりそろりと入り込んで来た。
私個人なら奴らをはたき落とせば(ゴキブリかい)済むが、
未来の子供たちが食われるのは断じて止めたいものだ。
日本には、福島原発で頑張ったじじいの決死隊は全国にいるぞう。

(お気に入りキャラクター)  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:53Comments(0)日記

2017年02月02日

雇用と消費税

消費税ほど雇用に害をなすものはない。
消費税は別名売上税とも言った。
売り上げに対する税金だ、だから社員を正社員で雇うと、
給料や社会保険料などは経費にならない。
技術を売る商売は経費の殆どが人権費であり、
消費税は、モロに利益から吸い上げられる。
利益が5%などであれば、銀行から借金して消費税を払わねばならぬ。
簡易課税にしても経費勘定50%なので、売り上げの4%を徴収される。
それに対して全員を個人外注にして消費税を払えば、
殆ど消費税を払わなくて済む。
勿論、社会保険料も要らない。
つまり正社員にすると、
社会保険の企業負担分の上に消費税をかけられる。
技術向上の教育費をどの様に捻出するかだ。
個人に外注なら自己責任で終わる。
つまり正社員の雇用を確保するなら、消費税こそ逆進性そのものだ。
社員の福利厚生の費用をお上に税として納めるという事だ。
パート・アルバイトを正社員にしろと言いながら
消費税を上げるというのは、首を絞めながら呼吸しろという事なのだ。
わかっているのかぁ野田(民進党(どじょう)と自民党(たけし))なノダ・・!!
あれ痴性もとい知性が出た???  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 13:40Comments(0)経済

2017年02月01日

おかしなメディア

アメリカではトランプ大統領の施策にメディアが大騒ぎ。
女優や歌手を利用して、アンチトランプだと。
日本でもメディアはアメリカの焼き直し、
朝日テレビを見ていたらトランプ政権は短命というご神託。
(かなり希望的観測だと私は思うが。)
はっきり言って、唯々大騒ぎをしているという現状だ。
彼等には方向が見えないのだろう。
そう言えば、アメリカのかなりのメディアは、中国資本に買収されていた。
つまりは、中国の情報部の慌てぶりがメディアに反映しているのだろう。
と言う事は、日本のメディアは・・・・・の回し者かぁ???
間違いなくアメリカは本音の要求をしてくる。
オバマやクリントンは、きれい事を言いながら
裏で金を渡せば誤魔化せたが、
トランプはそんな手に乗らない。
中国や韓国は困るだろう、お得意の裏操作が出来ない。
そういう意味では、正直に正面からやって来た日本は、
余程のヘマをしない限り経済は大丈夫だろう。
首相はトヨタの社長と堂々の密談??を行う国だ。
メディアはトランプ批判をしている暇があるなら、
日本の将来についての提案を考えれば良い。
少なくともアメリカファーストのトランプは
アメリカの将来を考えている。
日本は日本ファーストで考えるべきだ。
個人として考えるとトランプは中国を叩く(武力で)のではないか、
亡き師匠が言っていた、「儂なら今のうちに中国を叩く」
そしてトランプが選んだ国防長官は歴戦の勇士。
同じ事を大統領に進言しているはず、そう考えるのだセオリー。
その時は日本も金だけでは済まされぬ。
それを話し合わねば。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 13:18Comments(0)日記

2017年02月01日

やはり日本語は

長い事ブログの更新や文書作成を行ってきたが、
日本語入力をIMEのままにしていて、
誤字脱字が酷かった。
入力したはずの字が化けている事も多かった。
大学院の授業をメモっている時のマシンにはATOKを
入れて置いたが、後は使用頻度も考えずIMEのままだった。
考えて見ればIMEを作っているMicrosoftの人間は、
ChineseとKoreanだという、造りが雑な訳だ。
ふと気がついてATOKに変えた。
熟語が上手くまだ入力出来ないが、今回は練習という所。
しかし、段々スピードが上がるわい。
もっと早くATOKにすれば良かった、悔やまれる。
やはり日本語入力は日本製やね。
今更の反省。御免なさいジャストシステム。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:44Comments(0)日記