2014年03月11日
3.11
今日で東日本大震災があって、まる3年。
あの信じられない映像を自分が生きているうちに見るとは思わなかった。
普通の家庭生活が壊されていくのを見るのは他人事とは思えない悲しさだった。
普通の生活をしていて中年の婦人が旦那さんと子供達がいなくなったと言っているのは、
いまも脳裏にこびりついている。
彼女は廻り会えたのだろうか。それを祈らずにはいられない。
2万人にも及ぶ震災犠牲者に鎮魂の思いを捧げたい。
合掌。
このよう事があって、我々が成さねばならない事は、
犠牲者のみなさまを無駄死ににしない事だ。
東京都知事選では、がっかりした。
関東大震災の確率がグンと上がってきたのに、
都市防災を危機管理の面から捉えていたのは、
田母神氏のみであった。
原発を争点にしていたノー天気な連中はどうでもいいが、
危機管理で、まともな事を言っていたのは、田母神氏以外はいない。
舛添がどこまでできる見ているが、どうも怪しい。
私は東京オリンピック以降は、地元にいよう。
間違っても東京に行きたくない。今の知事のままではね。
だって・・・
あの信じられない映像を自分が生きているうちに見るとは思わなかった。
普通の家庭生活が壊されていくのを見るのは他人事とは思えない悲しさだった。
普通の生活をしていて中年の婦人が旦那さんと子供達がいなくなったと言っているのは、
いまも脳裏にこびりついている。
彼女は廻り会えたのだろうか。それを祈らずにはいられない。
2万人にも及ぶ震災犠牲者に鎮魂の思いを捧げたい。
合掌。
このよう事があって、我々が成さねばならない事は、
犠牲者のみなさまを無駄死ににしない事だ。
東京都知事選では、がっかりした。
関東大震災の確率がグンと上がってきたのに、
都市防災を危機管理の面から捉えていたのは、
田母神氏のみであった。
原発を争点にしていたノー天気な連中はどうでもいいが、
危機管理で、まともな事を言っていたのは、田母神氏以外はいない。
舛添がどこまでできる見ているが、どうも怪しい。
私は東京オリンピック以降は、地元にいよう。
間違っても東京に行きたくない。今の知事のままではね。
だって・・・