2014年03月18日

再就職のみち

最近、東京などの立ち食い蕎麦屋に寄ると、
明らかにホワイトカラーの再就職らしい人達を見受ける。
管理職だった風情は隠せないし、手元も不器用だ。
丁度、私と同年輩らしき彼らの奮闘ぶりをみると、
自分が、個人事業主で良かった面もあると感じる。
新人の蕎麦屋の親父さんはあまり人あしらいは上手くないが、
誠実に一生懸命仕事に打ち込んでいる。
その後ろ姿に他人事とは思えない親近感を感じる。
日本のお父さんは、こうやって家族を養ってきたんだ。
ハッピーリタイアなどという絵空事は、景気がいい一部金持ちが言える事で、
多くのお父さんたちは、こうして生きるために働いているのだ。
そう思うと、あまり美味くない蕎麦も文句も言えず、つい応援したくなる。
奴と仕事が終わった後、赤ちょうちんでも行ったら、
たくさん話ができそうだなぁ。
そんな事思いながら店を出る。
「ご馳走さま。」の一言とともに。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:56Comments(0)日記