2010年11月18日

歴史に学ぶ

昨日は、清水区で井沢元彦氏の講演会があった。
歴史大好き人間としては、彼の著作も良く読んでいるので、早速参上した。
内容は面白く、一時間半が、あっという間だったが、
今の日本を作った大きな要因は、徳川家康が朱子学を導入した事により、
300年間内向きな、技術開発や通商をしてきた、とい話はなかなか面白い。
外の国では、戦争をしているのに日本は国内だけの平和を謳歌してきた。
そういう意味では、世界に誇る国でもあるが、同じ手法で世界が経済という名の
戦争をしているのに、鎖国的な気分が蔓延している。
しかし、昔と違って今は簡単に上陸できる時代なのに、
今朝のテレビでは、事業仕分けのニュースで、もっぱらだったが、
まともに経済政策を扱わないのは、やはり内向き国家だからか、
現在の世界では、鎖国は不可能と思うのだが。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:27Comments(0)日記