2010年11月29日

気分はラテン系

日本の経済や政治では多くの問題があり、テレビなどを観ていても疲れるが、
もっと酷い状態でも陽気に暮らしている国がある。
それはイタリア。
政治はめちゃくちゃ、首相はスキャンダルだらけ、それでも止めない。
経済は出鱈目、脱税やワイロはやった者勝ち、新しい企業が起きないよう古い企業が
血族で独占。今の日本よりさらに悪い。
しかし、自殺率は日本よりはるかの低く。
基本的に仕事は嫌い。男は軟派、女は化粧にいそしむ。
はたから見たら、説教のひとつもしたくなる人達なのだが、
ある人ひ言わせると、ローマの滅亡と繁栄を見てきた人々の
したたかかな人生哲学だという。
確かにそうかも知れない。日本人は生真面目すぎて、
良いときは良いが、悪くなったときは、自分で落ち込んでしまう。
そんなときは、イタリアにならって、軟派に町に出よう。
そういえば、江戸時代にも「ええじゃないか」なんてのがあった。
人間には生きる権利がある。それを許さない環境があるのなら環境が悪い。  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 09:15Comments(2)日記