2016年08月01日

今日から8月

朝、部屋の窓を少し開けて置いたら、蝉がふちにとまり、
半分体を出していた。
多分羽化したばかりの蝉だろう。
適当な木がないので、
初心者マークがおずおずとこちらを見ていた。
そんなやこんなで、今朝は賑やかな蝉のオーケストラの中、
会社に出社と相成りました。
しかし、都知事選も思っていた通りの結果になった。
石原慎太郎も馬鹿息子がかわいいらしい。
やはり、お坊ちゃんの限界も見えた感じだ。
相手にもならなかったが、鳥越が100万票を取る事自体、
まだこの国には病巣がある様だ。
これから少しづつ病気も治って行くのだろう。
そして残念な事に、千代の富士が亡くなった。
北の湖が亡くなり、
これで昭和を彩った最後の輝きが無くなった。
70歳過ぎのボケ爺さんが選挙遊びをしている中で、
まだまだこれからという人が亡くなる事は残念だ。
きっと相撲好きの昭和天皇が待ちきれずに
呼んでしもたのかも知れない。
大横綱、千代の富士に合掌。
  


Posted by 昔のシステムエンジニア at 10:16Comments(0)日記